toggle
気負わず楽しむ、陶器絵付けの教室です。
2024-05-21

【2024年5月18日配信インスタライブ】東欧ハンガリーの刺繍を総柄に

山岡ルイのインスタグラムで、週に一度インスタライブを配信しています(^^)

絵付けの解説をしながら、視聴者さんからいただいた質問に答えて交流するというのがコンセプトです。絵付けの解説あり・おしゃべりありと、「まるでラジオを聞いているみたいで楽しい」というお声をいただいています(^^)

2024年5月18日回では、“東欧ハンガリーの刺繍総柄”を絵付けしました。画面みっちりに絵付けしたプレートになりましたよ^^

刺繍パターンを絵付けに転用!

今回の絵付けデザインですが、もとは刺繍のパターンです。昔、ハンガリーをはじめ東欧諸国のフォークアート・民芸に興味津々だった時期があります。陶器はもちろん、刺繍などの服飾品・木工など、様々な伝統品に触れては憧れをつのらせていました。元社会主義国らしい堅実さの中にも、生活に美しさを見出そうとする大胆さが見え隠れし、とても魅力的なデザインが多いと思います。

余談ですが…学生時代には東欧諸国を周る貧乏旅行(笑)を計画したこともあります。結局実現できませんでしたが、彼の地を歩く自分を妄想してはワクワクしたものです(^^)

こういった風に、本来陶器の絵付けパターンとして作られたものではなくても、絵付けパターンとして転用できるものは結構あります。特に、刺繍は色にグラデーションをつけるというより、限られた色数でパターンを表現するものが多いので、絵付けに転用しやすいんですよ(^^)

絵付けのデザイン本を探すのは大変かもしれませんが、刺繍のパターン本であれば比較的簡単に入手できます。ご自身の好きな刺繍作家さんが図案集など出していたら、一度手に取って絵付けに応用できないか考えてみるといいかもしれませんね。

みっちり描きすぎ(笑)?こんな日もあります(^^;)

さて、日本人からすれば全くの異世界のはずなのに、どこかノスタルジーを感じさせる温かいデザインたちは、控えめに絵付けするのもいいけれど、画面いっぱいみっちりと絵付けするのもオススメです。

ということで調子に乗って(?)画面みっちり好き勝手絵付けした結果…

ちょっとやり過ぎたかもしれません(笑)

描き過ぎたというより、絵の具の濃淡にばらつきが出て全体的に統一感のないゴチャゴチャした印象に…。まぁ、こんな日もあります!(笑)

ひとつひとつのモチーフ自体は好きな形ばかりなので、もう少し配置やモチーフ数を調整していけば、落ち着いた総柄にできそうです。

こんな総柄のプレートに何を乗せようかな?ポットを置く敷物にすると、雰囲気のある景色が完成しそうじゃないですか(^^)?こうやって、どう使おう・こう使えば素敵かも…と、描きながら想像を膨らませるのも楽しいですよね。

山岡の話し方についても話しました。

さて、毎週開催しているインスタライブでは、絵付けだけでなく山岡のフリートークもしています。

フォロワーさんからの質問に答えたり、リアルタイムのコメントに答えたり、私の中のホットトピックを語ったりと自由に話しているのですが、「ルイさんってお喋りが上手ですね!」と褒めていただくことが増えました。

私はインスタライブのイメージを「ラジオ」に近づけたいと思っているので、なるべく間が開かないように喋り続けたり、クスッと笑える話を差し込んだり、あけすけに話したりと(笑)、結構工夫しながらお話しさせてもらっています。だから褒めていただくと本当に嬉しい!

インスタラジオ以外の場でも話し方を褒めていただくことが重なったので、私の思う「話し方のコツ」について簡単に話させてもらいました(^^)

「よくそんなに話し続けることができますね!」と言われますが、私のように口から産まれてきた族の人間は、

●話す努力より話さない努力

●人を楽しませる話し方より、人を不快にさせない話し方

が大切です。

口数が多い分、他の人が話すタイミングを奪ってしまったり、失言が多かったりするので。

今でこそ褒めていただけることが多い私の話し方ですが、過去には色々と失敗を重ねてきました…(苦笑)

そんな恥ずかしいお話もしつつ、くだけたムードで話術(?)について話しています。よければアーカイブからご覧くださいね♪

次回のインスタライブの予定

次回のインスタライブは【2024年5月25日(土)22時】です!

山岡ルイのインスタグラムをフォローの上、ぜひご覧ください(^^)過去のライブもアーカイブ視聴が可能です。コメントお待ちしています♪

いつも見に来てくださる方・コメントをくださる方のおかげで続けられています。感謝です。

関連記事